開催日
2024年7月13日(土)10:00(9:30~受付)〜16:30
会場
石川県地場産業振興センター
〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地
地区学会概要
学会テーマ「手術室看護師のキャリア形成 ~多様な働き方を考える~」
開催日
2024年7月13日(土)10:00(9:30~受付)〜16:30
会場
石川県地場産業振興センター
〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地
地区学会概要
学会テーマ「手術室看護師のキャリア形成 ~多様な働き方を考える~」
9:00 受付開始
9:55 オリエンテーション
10:00 開会挨拶
会長挨拶 日本手術看護学会北陸地区会長 富山県済生会高岡病院 石田 静恵
理事挨拶 日本手術看護学会理事長 長野保健医療大学 ミルズ しげ子
10:15 研究発表 第Ⅰ群
座長:富山大学附属病院 山形 江美
Ⅰ-1 手術室での器械カウントにおけるダブルカウント方法の比較
高岡市民病院 堀 永実
Ⅰ-2 術後疼痛管理チーム回診後に手術担当看護師へフィードバックされた
記録用紙活用の実態
国民健康保険 小松市民病院 角浦 裕里
Ⅰ-3 医師向けの豚膝半月板縫合実習に参加することで得られた意識改革
医療法人 博俊会 春江病院 中宮 麻衣
10:45 講評
自治医科大学看護学部 成人看護学 古島 幸江 先生
11:00 総会
研究発表会場で開催いたします
11:45 ランチョンセミナー
『次世代の手術看護を考える ~DXとSDGsの融合~』
共催:一般社団法人医療基盤研究所、株式会社セントラルユニ、TOPPAN株式会社
座長:恵寿総合病院 谷口 隆行
演者:北海道大学病院 渡邊 祐介 先生
株式会社セントラルユニ 高木 建吾 先生
13:30 特別講演
『手術室看護師の仕事と人生の向き合い方を考える well-being な手術室を目指して』
座長:富山県済生会高岡病院 石田 静恵
講師:一般社団法人福岡県社会保険医療協会 経営企画室長 看護部GM 中川 朋子 先生
質疑応答
14:45 シンポジウム
『多様な働き方の中での手術室看護師のキャリア開発』
座長:富山県立中央病院 大屋 恵
演者:市立砺波総合病院 越塚 奈美 先生
金沢医科大学氷見市民病院 酒井 一匡 先生
富山労災病院 藤森 有里子 先生
富山大学附属病院 大場 由希 先生
16:10 閉会挨拶
認定看護師相談ブース開設しております。
下記時間にお越しください。
・9:20~9:50
・12:50~13:20
第41回日本手術看護学会北陸地区学会プログラムポスター.pdf
参加費
1. 会 員 3,000円(抄録集含む 当日配布)
2. 非会員 6,000円(抄録集含む 当日配布)
※ランチョンセミナーを行います。参加ご希望の方は申し込みの際にオプションの入力をお願いいたします。
参加申込期間
2024年5月20日~2024年7月5日
参加方法
当日現地参加
今年度は現地開催のみとなります。オンデマンドの開催は行いません。
https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/jona/173
上記URLよりお申込み下さい。
会員の方で登録メールが携帯のメールの場合、パソコンからのメールが迷惑メールのフィルターにかけられ、マイページの開設、入金完了通知のメールが受け取れない可能性があります。@kktcs.co.jpのドメインを有効にしていただくか、登録メールの変更をお願いいたします。
お支払方法
クレジットカード以外での支払いを希望の方は北陸地区事務局までメールでお知らせください。